OHANASHI

  • 175

    松江市『マリエ・やしろ(株)』の廣戸剣太さんと、広島県出身で同じく松江市『World Utility(株)』にお勤めの橋本謙次郎さんがご来店。

    大学まで野球の強豪校で過ごした二人の、その後の人生の選択や松江市の魅力、そして未来について。そんなお話が聞こえてきます。

    • #松江市
    • #Uターン
    • #Iターン
    • #事業継承
    • #野球
    • #総合ブライダル
    • #結婚式場
    • #婚活応援システム
    • #総合ブランディング
    • #広告制作

    廣戸剣太さん

    廣戸剣太さん

    廣戸剣太さん

    幼少期から野球に没頭し、大社高校、東洋大学へ進学。卒業後は広島の金融会社に就職。その後、父が経営する「マリエ・やしろ(株)」の業務拡張のタイミングでUターン。現在は取締役として、経営に携わり企業の更なる発展と地域社会への貢献を目指し奔走している。

    橋本謙次郎さん

    橋本謙次郎さん

    橋本謙次郎さん

    広島県出身。開星高校に野球で越境進学し、三年連続甲子園出場を果たす。その後、近畿大学を経て東京の証券会社に就職。故郷の福山市へUターンし、父が経営する輸入車販売の会社に勤務。社会人硬式野球クラブチーム「福山ローズファイターズ」の球団補佐も務める。「World Utility」の代表との出会いをきっかけに再び松江に移住することを決意し、家族を伴って移住。

    このお話をシェアする

MESSAGE

メッセージ

誰もが、誰かの、たからもの。

どんなに時代が変わっても、受け継いでいきたい
それは、人のつながり、あたたかさ

さりげないけど、ほっとかない
互いの顔が見える、人間味あふれる関わりが心地いい

今を見つめ、未来に想いをはせる
そんな心を、ときに優しくつつみ、ときにそっと背中を押す

大切に育んできた“つながる力”は、
自分のサイズで、一生懸命生きる人を応援してくれる
未来への原動力

人が人のたからもの
誰もが誰かの応援団

いいけん、島根県
ページトップへ