OHANASHI

  • 172

    松江市『HakuSen』の仲田ゆかりさんと、同じく松江市『シフォンcocoro』の庄司春栄さんがご来店。

    パンや焼き菓子をつくる同業者であり、10年以上の友人関係でもある二人。お互いの活動を一緒に楽しむ2人の関係性や、家族の協力、そして地域での営みについて、そんなお話が聞こえてきます。

    • #松江市
    • #宍道町
    • #起業
    • #パン
    • #焼き菓子
    • #シフォンケーキ
    • #パン作り教室

    仲田ゆかりさん

    仲田ゆかりさん

    仲田ゆかりさん

    幼少期から料理やお菓子作りが好きで、製菓系の進学を希望していたが、親の反対もあり島根県立女子短期大学(当時)に進学。卒業後は企業に就職。 結婚を機に夫の実家の松江市宍道町へ。子育て期間中に、イベント出店などし、夫の実家のリフォームの際に工房を併設し、パンと焼き菓子の店「HakuSen」を開業。

    庄司春栄さん

    庄司春栄さん

    庄司春栄さん

    安来市出身。結婚、出産を経て、夫の転勤で福井県へ。そこで出会ったママさん達のプロ顔負けのお菓子やパン作りを共にしたのがきっかけで、松江市宍道町へ戻るタイミングで仲間とともにイベント出店を行うが、その後、夫の実家に工房を制作。現在は「シフォンcocoro」として、パン教室やイベント出店を行っている。

    このお話をシェアする

MESSAGE

メッセージ

誰もが、誰かの、たからもの。

どんなに時代が変わっても、受け継いでいきたい
それは、人のつながり、あたたかさ

さりげないけど、ほっとかない
互いの顔が見える、人間味あふれる関わりが心地いい

今を見つめ、未来に想いをはせる
そんな心を、ときに優しくつつみ、ときにそっと背中を押す

大切に育んできた“つながる力”は、
自分のサイズで、一生懸命生きる人を応援してくれる
未来への原動力

人が人のたからもの
誰もが誰かの応援団

いいけん、島根県
ページトップへ