OHANASHI

  • 153

    松江市『㈱Rustic Craft』の戸谷淳さんと、出雲市『WOODWORKS㈱』の田中達也さんがご来店。

    プロフェッショナル同士の出会いが共鳴を生み、それぞれの技術やアイディアを活かしながら、島根の生活スタイルや楽しみ方に新たな提案をしている。そんな二人のお話が聞こえてきます。

    • #松江市
    • #玉湯町
    • #出雲市
    • #平田町
    • #Uターン
    • #起業
    • #薪ストーブ
    • #旧大谷小学校
    • #大工
    • #トレーラーハウス

    戸谷淳さん

    戸谷淳さん

    戸谷淳さん

    地元の高校を卒業後、京都の大学に進学。卒業後は海外旅行専門の旅行会社で勤務し、その後ログハウスのビルダーとして働く中で薪ストーブに魅了される。薪ストーブを島根で広めたいという思いからUターンし、「Rustic Craft」を起業。現在は薪ストーブ事業に加え、カフェ経営や、母校の松江市玉湯町にある旧大谷小学校の利活用を目指し、「(一社)大谷ひはやの杜」を設立するなど、多岐にわたる活動を展開している。

    田中達也さん

    田中達也さん

    田中達也さん

    地元の高校を卒業後、親が大工だったこともあり、自然と大工の道へ。現在は独立し、「WOODWORKS株式会社」を開業。木造住宅の新築やリフォームを中心に事業を展開する一方で、大工小屋、サウナ、トレーラーハウスなど、暮らしを豊かにするための空間を提案する技術集団として、日々挑戦を続けている。

    このお話をシェアする

MESSAGE

メッセージ

誰もが、誰かの、たからもの。

どんなに時代が変わっても、受け継いでいきたい
それは、人のつながり、あたたかさ

さりげないけど、ほっとかない
互いの顔が見える、人間味あふれる関わりが心地いい

今を見つめ、未来に想いをはせる
そんな心を、ときに優しくつつみ、ときにそっと背中を押す

大切に育んできた“つながる力”は、
自分のサイズで、一生懸命生きる人を応援してくれる
未来への原動力

人が人のたからもの
誰もが誰かの応援団

いいけん、島根県
ページトップへ