2023.05.15
出雲市 平田町 木綿街道 Uターン 起業 まちづくり
出雲市の「手製本・紙の造形 吾郷屋」吾郷直紀さんと、同じく出雲市「(一社)木綿街道振興会」の平井敦子さんがご来店。出雲市平田町「木綿街道」での営みや、長く街道を支えてきた思い、これからを語る、そんな二人のお話が聞こえてきますよ。

【People】
吾郷直紀さん
地元の高校を卒業した後に、香川県に進学し法学を学ぶ。大学卒業後はUターンし、県内企業に就職。サラリーマンの傍ら、独学で手製本のノート制作を中心に、個展・グループ展等に出品し、活動を開始。そのうちオーダーを受けるようになり、独立を決意。生家である古民家を改装し、「手製本・紙の造形 吾郷屋」を起業。筆記用のノートなどの造本から装丁、デザインまで全て手作業で行う。

【People】
平井敦子さん
奥出雲町生まれ。高校卒業後は、歯科衛生士の資格取得のため、県内の専門学校へ進学。結婚を機に平田市(現島根県出雲市)へ。 医療系の会社に勤務後、木綿街道のまちづくりに携わり、現在(一社)木綿街道振興会専務理事、事務局長。木綿街道を愛し、街道内に暮らす人の仕事や暮らしが、この先もずっと変わりなく幸せに続いていくことを願いながら活動を続けている。
【関連リンク】 木綿街道 木綿街道(Facebook) 木綿街道(Instagram)