
今日も聞こえてきます。
しまねに暮らす誰かのホンネのお話。
最新のお話はこちら
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。
おはなしを探す
15分でわかる島根の暮らし
-
74
出雲市『株式会社バイタルリード』の山本典子さんと、同じく出雲市『株式会社シーエスエー』の高橋英里さんがご来店。
女性や子育てに理解ある企業文化が根付いている会社で、生き生きと働く二人のお話が聞こえてきますよ。
- #出雲市
- #Iターン
- #IT
- #子育て
このお話を聞く▼ -
73
栃木県出身で、益田市『ぶどう屋さいとう』の齋藤雅寛さんと、津和野町『やまむらこうち農園』の山村朋弘さんがご来店。
「農業は大変!」と言いながら明るく話す新規就農者の二人。農業のホンネや就農のヒントになるようなお話が聞こえてきます。
- #益田市
- #津和野町
- #Uターン
- #Iターン
- #新規就農
- #ぶどう
- #小菊
- #サカキ
- #タラの芽
このお話を聞く▼ -
72
出雲市の『手製本・紙の造形 吾郷屋』吾郷直紀さんと、同じく出雲市『(一社)木綿街道振興会』の平井敦子さんがご来店。
出雲市平田町「木綿街道」での営みや、長く街道を支えてきた思い、これからを語る、そんな二人のお話が聞こえてきますよ。
- #出雲市
- #平田町
- #木綿街道
- #Uターン
- #起業
- #まちづくり
このお話を聞く▼ -
71
大田市の『さんべ温泉そばカフェ 湯元』の小谷みきさんと、同じく大田市『一宮酒造有限会社』の浅野理可さんがご来店。
地元の農産物で商品を作ることにこだわり、自身の活動を通して、日本遺産をはじめとする三瓶の魅力を内外に発信し、未来に繋げていきたい。そんな二人のお話が聞こえてきます。
- #大田市
- #Iターン
- #Uターン
- #事業承継
- #起業
- #三瓶
- #日本遺産
このお話を聞く▼ -
70
松江市『のぎ自学室』の村上真奈さんと、同じく松江市『リコージャパン株式会社島根支社』の佐藤千恵さんがご来店。
中高生のために活動するボランティアの思いに、企業担当者が共感、賛同したことで、活動が充実していく。そんな二人のお話が聞こえてきますよ。
- #松江市
- #Uターン
- #ボランティア
- #SDGs
- #教育
このお話を聞く▼
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。