
今日も聞こえてきます。
しまねに暮らす誰かのホンネのお話。
最新のお話はこちら
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。
おはなしを探す
15分でわかる島根の暮らし
-
124
松江市『松江地ビール ビアへるん』の矢野学さんと、鳥取県出身で、同じく松江市『フレンチ酒場 せるぽわ』の山根晃一さんがご来店。
「島根にいるから生み出せる味」があると口を揃える作り手の二人。尊敬し合い、支え合う関係性も感じるお話が聞こえてきます。
- #松江市
- #Uターン
- #Iターン
- #起業
- #クラフトビール
- #飲食店
- #フレンチ
このお話を聞く▼ -
123
雲南市『GEAR FARM』の星野和志さんと、出雲市『株式会社おかずくらぶ』の岡康之さんがご来店。
新規就農者の雇用や独立を応援するのは、「自分もしてもらった恩返しから」。そんな二人の農業愛たっぷりなお話が聞こえます。
- #雲南市
- #出雲市
- #農業
- #農業経営
- #就農支援
- #ブドウ
- #野菜
このお話を聞く▼ -
122
浜田市『(社福)浜田福祉会 特別養護老人ホーム美川苑』施設長の渡利正樹さんと、同じく『(社福)浜田福祉会 ケアハウス美川』施設長の川神丈尚さんがご来店。
仕事の傍らで、サッカークラブの運営や石見神楽の後進指導をする二人。やりたいことに全力で取り組むことが、本業にも繋がるパワーになる。そんなお話が聞こえてきます。
- #浜田市
- #Uターン
- #福祉
- #サッカー
- #石見神楽
- #副業
- #地域活動
このお話を聞く▼ -
121
邑南町『寺本野菜園』の寺本直人さんと、同じく邑南町『Hairdresser Paige』の中井大介さんがご来店。
親の仕事や地域の大人に触れて育った二人は、自分達もまた自然に、地域や子ども達の未来を支える存在になっている…そんなお話が聞こえてきます。
- #邑南町
- #日和地区
- #Uターン
- #農業
- #美容師
- #バスケット
このお話を聞く▼ -
120
松江市の料理研究家・高野愛美さんと、出雲市のフォトグラファー・岩谷佑一郎さんがご来店。
心から夢中になれることを仕事にした幼馴染二人。それぞれの技術を活かし、食に関する活動をライフワークとして行っている。そんなお話が聞こえてきます。
- #松江市
- #出雲市
- #Uターン
- #料理
- #食材
- #カメラ
- #事業承継
- #ライフワーク
このお話を聞く▼
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。