
今日も聞こえてきます。
しまねに暮らす誰かのホンネのお話。
最新のお話はこちら
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。
おはなしを探す
15分でわかる島根の暮らし
-
138
石川県出身で、松江市『革工房 蕾』の肥後由紀さんと、同じく松江市『季っ儘』の菊地悠平さんがご来店。
好きなことに挑戦し起業した二人。仕事を続ける上で、それを支えるパートナーの存在が感じられる…そんなお話が聞こえてきます。
- #松江市
- #Uターン
- #Iターン
- #起業
- #革職人
- #レザークラフト
- #飲食店
このお話を聞く▼ -
137
松江市『須山農園』の須山智帆さんと、同じく松江市『書架 青と緑』の日下舞子さんがご来店。
自分たちが学んだことや感じたことを実践することで、新しい視点が生まれ、仕事や暮らしを豊かにする。そんな二人のお話が聞こえてきます。
- #松江市
- #Uターン
- #事業承継
- #起業
- #就農
- #書架
- #書店
このお話を聞く▼ -
136
益田市『益田タクシー株式会社』の藤原政志さんと、同じく益田市『妙雲寺』住職の本田行信さんがご来店。
Uターン前提で進学した二人の故郷への思いや、生まれ育った地域への愛情や熱意が感じられるお話が聞こえてきますよ。
- #益田市
- #Uターン
- #事業承継
- #タクシー
- #お寺
- #地域イベント
このお話を聞く▼ -
135
雲南市『TEGOYA』の板倉千恵美さんと、埼玉県出身で、同じく雲南市『じねんにみそ』『トトノイアイス』の田中恭子さんがご来店。
応援してくれる人たちが多く、自分の夢が叶えやすいと感じる場所。そして、個人だからできる地域のためのコトがある。そんな二人のお話が聞こえてきます。
- #雲南市
- #Uターン
- #Iターン
- #起業
- #食育
- #総菜
- #麹アイス
- #味噌づくり
このお話を聞く▼ -
134
松江市『パン屋 空』の渡部彰子さんと、同じく松江市の『Pâtisserie J.KOWARI 』の古割潤也さんがご来店。
自営業の二人が接客を通じて感じる島根の人々の人柄や、ひとりの親として、子どもと向き合う姿勢のお話が聞こえてきます。
- #松江市
- #Uターン
- #起業
- #事業承継
- #フランス
- #パティシエ
- #パン
このお話を聞く▼
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。