
今日も聞こえてきます。
しまねに暮らす誰かのホンネのお話。
最新のお話はこちら
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。
おはなしを探す
15分でわかる島根の暮らし
-
143
邑南町『㈲垣崎醤油店』の垣崎宏次さんと、同じく邑南町『邑南ドッグスクール』の西川翔さんがご来店。
生まれ故郷に戻り、様々なチャレンジを続け、明確な目的を持って働き・暮らす。そんなUターン者二人のお話が聞こえてきます。
- #邑南町
- #Uターン
- #事業承継
- #起業
- #醤油
- #ドッグスクール
- #企業コラボ
- #警察犬
このお話を聞く▼ -
142
松江市『東京靴㈱』の渡部正樹さんと、同じく松江市『㈱彩雲堂』の山口晋平さんがご来店。
他者への勤務経験を経て、事業承継ためUターンした二人。島根の企業、老舗和菓子店の経営者として、また同級生ならではの素顔が垣間見えるやり取り…そんなお話が聞こえてきます。
- #松江市
- #Uターン
- #事業承継
- #靴
- #シューズ愛ランド
- #和菓子
- #小売業
このお話を聞く▼ -
141
愛知県出身で、隠岐の島町「海女ノ商店」の天野治美さんと、東京都出身で、同じく隠岐の島町でクラフトビールの立ち上げを目指す、水間航多さんがご来店。
それぞれ異なる目標を持ちながらも、自分のペースで働き、暮らす。そんな移住者二人のお話が聞こえてきます。
- #隠岐の島町
- #Iターン
- #起業
- #漁業
- #海女
- #クラフトビール
このお話を聞く▼ -
140
兵庫県出身で、知夫村『Chez SAWA』の岡田紗和さんと、長野県出身で、同じく知夫村で漁師として独立を目指す、木角允也さんがご来店。
地元の人々や先輩移住者との繋がりを大切にし、自分達の目指す暮らしを実現するために日々挑戦する。そんな二人のお話が聞こえてきます。
- #知夫村
- #Iターン
- #起業
- #農園
- #古民家レストラン
- #フレンチ料理
- #漁師
- #漁業
このお話を聞く▼ -
139
海士町『なかむら旅館』の中村美香さんと、東京都出身で、同じく海士町のデザイナー 南麻衣さんがご来店。
海士町で二人が感じる島での暮らしや、人々との繋がり。また「無いものは作ってきた」。そんなお話が聞こえてきます。
- #海士町
- #Iターン
- #旅館
- #居酒屋
- #デザイナー
- #マルチワーカー
このお話を聞く▼
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。