
今日も聞こえてきます。
しまねに暮らす誰かのホンネのお話。
最新のお話はこちら
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。
おはなしを探す
15分でわかる島根の暮らし
-
194
松江市の複業ファーマー 吉岡伊予さんと、出雲市『ソタファーム』の曽田麻衣子さんがご来店。
農業のスタイルは異なる二人だが、お互いの価値観を認め合う関係性を築き、野菜を育てる楽しさや魅力を通じて生産者と消費者をつなぎたいと考えている。そんなお話が聞こえてきます。
- #松江市
- #出雲市
- #Uターン
- #ずっと島根
- #農業
- #ミニトマト
- #野菜
- #マルチワーク
このお話を聞く▼ -
193
出雲市『㈱オー・エフ・ケイ』の引野佳昭さんと、雲南市『田中工業㈱』の田中浩貴さんがご来店。
仕事の傍らで地域の活性化やコミュニティづくりに尽力する二人。これからの若い人のための居場所や土台づくりを仲間と共に考え、実践する。そんなお話が聞こえてきます。
- #出雲市
- #雲南市
- #Uターン
- #事業承継
- #地域活動
- #うんなんGAMES
- #古民家スペース
このお話を聞く▼ -
192
奥出雲町『Mullein』の磯田菜保子さんと、同じく奥出雲町『日日新』の石原真琴さんがご来店。
島根県内出身で奥出雲に移り住んだ二人。人のあたたかさや自然の中で「豊かさ」に触れ、奥出雲に来て良かったと実感している。そんなお話が聞こえてきます。
- #奥出雲町
- #Uターン
- #起業
- #玉鋼アクセサリー
- #アクセサリー
- #発酵食品
- #地産地消
このお話を聞く▼ -
191
安来市『日置食品』の日置はるなさんと、松江市『Ais project.』の紅花有紀さんがご来店。
自分の選んだ道に迷いを感じたこともある二人。時には意見をぶつけ合いながらも、互いを認め合い、尊敬し合う関係性を築いてきた。そんなお話が聞こえてきます。
- #安来市
- #広瀬町
- #松江市
- #島根町
- #Uターン
- #豆腐
- #地域活動
- #看護師
このお話を聞く▼ -
190
松江市『motnak Sound Works』の仲田幹さんと、出雲市『トリプレットクリエイト』の長田敏嗣さんがご来店。
中高生の頃から音楽に惹かれ、音楽に携わる仕事を選んだ二人。そんな彼らが口を揃えて語るのは、人の繋がりや、日本や世界へ羽ばたこうとする島根のミュージシャンを応援したいという思い。そんなお話が聞こえてきます。
- #松江市
- #出雲市
- #Uターン
- #起業
- #楽器修理
- #リペア
- #ギター
- #ウクレレ
- #ミュージックビデオ制作
このお話を聞く▼
各話の内容とプロフィールは放送日時点のものです。